2025.03.04
- ベビーからカラダ育む健口塾
- 塾長のつぶやき
日本小児口腔発達学会参加
2月末に東京国際フォーラムで開催された日本小児口腔発達学会へ参加してきました。
さまざまな学びの会でお目に掛かれる大好きな先生方にも無事お会いでき、学びとしても交流としてもとても有意義な日となりました。
1000人以上が参加する大規模な学会でしたが、好きな人は見つけられるものですね♪
良い眼鏡を掛けているから???
今回は助産師さん、理学療法士さん、言語聴覚士さんからの講演があり、様々な分野の先生方がお口の発達の大切さを謳ってくださってるなぁとしみじみ。
お口の機能は全身の発達に関わり、そのお口の発達は妊娠中から影響が出ます。
これからママになる、またはママになった方、またはお孫さんを迎える方に知って頂きたい重要なお話をここベビーからカラダ育む健口塾ではしています。
歯並びや虫歯だけではなく、もっともっと重要な人生に関わる『お口』。
その重要性をより多くの方々に知って頂きたいと切に思って仕事をしています。
さて実は帰りの新幹線がFantasy Springsの車両でした!!
乗り降りする方々がみんな写真をカシャカシャ。
1日に4本しかないそうで、意図せず乗れてラッキー♪得した気分になりました。

カテゴリ一覧
タグ一覧
- Fantasy Springs
- アンチエイジング
- いきいき健康フェスタ
- イベント
- お口のケア商品
- お口の健康
- お口の困りごと
- お口の機能
- お口育て
- ストレス解消
- にこにこチャージ祭り
- ハイハイ
- ハンドセラピー
- ビジョンアセスメント
- ビジョンアセスメントトレーニング
- ビジョントレーニング
- ヘッドセラピー
- ベビーからカラダ育む健口塾
- 保育園
- 入園
- 北野綿行
- 口腔機能
- 口腔機能低下症
- 口腔機能向上支援
- 口腔機能発達不全症
- 嚥下機能
- 子育て
- 寝返り
- 小松式ビジョントレーニング
- 支援
- 新生児
- 歯並び
- 浜松シティマラソン
- 浜松市
- 発達
- 発達アドバイザー
- 発達の困り事
- 美容
- 菊川市
- 菊川文化会館アエル
- 視機能
- 赤ちゃんのお口
- 赤ちゃんのお布団
- 赤ちゃんの寝具
- 赤ちゃんの睡眠
- 身体の健康
- 身体調和
- 選挙
- 開業
- 離乳食