2023.12.29
- お口の機能
- カラダのこと
- ベビーからカラダ育む健口塾
- 口腔機能向上支援
機能のピラミッド
こんにちは。
いよいよ師走も大詰め、今年も残すこと2日となりました!
みなさま如何お過ごしでしょうか。
前回は『発達のピラミッド』で『呼吸の大切さ』をお伝えしました。
今回は『機能のピラミッド』についてお話します。
人間の感覚である触覚、味覚、嗅覚、聴覚、視覚の5つの感覚のうち、人は視覚(目からの情報)に多くを頼って生きています。
両目が見えて二つの目が良く動き、均等に使えることは生きていく上でとても大切なことです。
実はその大切な目を育てるのも【お口から】なんですよ~!!
お口が良い方向に育つと【上あご】の形が理想的な形に育ちます。
上あごの上には【鼻腔】があります。
お口が良い形に育つ事でその上にある鼻腔の形が決まります。
・・・という事は、上あごの形次第で鼻の機能も変わるんです!
【上あご】や【鼻腔】の上には【眼球】目の玉が乗るお皿になる骨があります。
そのお皿の形次第で目の機能が変わるということです。
【眼球】は表に出た脳。
目は【脳機能】にも大きく影響します。
その目を育てるのには骨の形もとても大切なんですね。
結局のところ・・・『お口を育てる』ということは
発達において何より大切ということになります。
お口育てはまず6歳までが大きなキーポイント期間になります。
最も大切なのは授乳期から離乳食期の過ごし方。
抱き方、寝かせ方、授乳の仕方、座り方、食べさせ方、食具、食材全てがお口の発達に関係します。
正しい知識を身に着けて素敵なピラミッドを作っていきましょう♪
また別の機会に目の機能のお話もしていきますね~。
お楽しみに!