2025.07.11
  • お口の機能
  • カラダのこと
  • ベビーからカラダ育む健口塾
  • 塾長のつぶやき
  • 赤ちゃんの発達

赤ちゃんのお布団

ここベビーからカラダ育む健口塾では赤ちゃんに最適なお布団の購入が可能です。

新生児は16~20時間も眠ります。

その間、赤ちゃんがより良い姿勢で気持ちよく眠れるお布団が重要です。

良い眠りと姿勢は赤ちゃんの発達やお口の育ちに大きく関係します。

そこで浜松市にある北野綿行さんというお布団屋さんと提携を組んでいただいております。

赤ちゃんを丸くしすぎず、程よく丸まれる形をサポート。

最高級の綿を使い、汗をたくさんかけるけれどしっかり汗を逃がしてくれる。

遠州織物生地を使ったとても気持ちの良く、とても強い布団生地。

一度触れると絶対にお子さんに欲しくなる一品です。(自分にも笑)

量産型の安かろう~のものではなく、本当の老舗のお布団屋さんが仕立てたお布団。

ベビーからカラダ育む健口塾ではその子その子をしっかり拝見し、その子の身体に合ったお布団の作成を依頼します。

なんと、このお布団を仕立ててくださ北野さんは看護師さんの資格もお持ちで、赤ちゃんの発達もしっかり学ばれていらっしゃいます。

北野さんと私でしっかり相談し、その赤ちゃんに最適な形をとったお布団の作成をお願いします。

北野さんのお布団は新生児期とその後で打ち直しをしていただきます。(なんと無料!)

赤ちゃんの発達に合わせてカラダを見つつ、お布団の形状も変化させます。

もちろん、大人用もあります。

本日は赤ちゃん用に大きなお布団を購入されたクライアント様の為の納品で北野さんが来てくれました。

二人で仕事の話になると熱い熱い!!この夏より熱い!

笑いあり、涙ありで時間を忘れてお話します。

一番は子ども達の未来について。

そして日本の伝統の未来について。

ベビーからカラダ育む健口塾ではこの北野さんの赤ちゃんのお布団を使っているので、実際に触れてみていただくことが可能です。

赤ちゃんをお迎えになる方は是非、この北野さんの愛と思いが詰まった、カラダに最高のお布団もお迎えください!

触れたら「わぁ~っ」って声が出ちゃいますよ!

そんな気持ちよさの中で発達にも良いなんて言うことないですよね。

私は北野さんに巡り合えて本当に有難いです。